私の理想の暮らし

私の理想の暮らし

1     食事の準備に煩わせられない暮らし。

2     使命・役割のある暮らし。私には、認知症で元気をなくしている人に元気を届ける使命がある。

3      趣味のある楽しい暮らし。好きなかとは何でも出来る暮らし。私は臨床美術で絵を描いている。

4      誰にも自由を束縛されない生活。自由になんでも出来る暮らし。

5      趣味にお金がかけられる、暮らし。お金の心配なく、楽しいことができる暮らし。

6      なんでも、自分の意思で自由に決めれる生活。旅行も自分の意思だけで参加が出来ます。

7      お金の心配なく、買い物ができ、おいしいもが食べることができる。

8       通販で何んでも買うことができる。

9       自由にどこでもいける。

10     毎日、平均5000歩歩いて、健康である。

 

 

まとめ   私は、食事の心配ない、自由な暮らしをしていて感謝です。何不自由ない生活を送って、不平不満がなく幸せです。理想の生活を送っています。現在の暮らしに満足しています

私はこうありたい

2021520

日本認知症本人ワーキンググループ理事 佐藤雅彦

私はこうありたい

1   人から頼りにされたい。人の役に立ちたい。

2   毎日、最低3000歩あるき、元気で健康でいたい。

3   幾つになっても、おしゃれをして、若々しくいたい。

4   使命に邁進したい。役割がもちたい。私の使命は、認知症になって、元気を失っている人に元気を届けることです。

5   好きのことをして暮らしたい。将来ではなく、今を楽しく過ごしたい。

 臨床美術で絵を描き楽しく暮らしています。今が最高。毎日幸せです。

 

毎日 生かされていることに感謝して生きています。毎日定時に、食事が出てきて本当に幸せです。

感謝できること

2021520

日本認知症本人ワーキンググループ理事 佐藤雅彦

感謝出来ること。

1     毎日、定時に食事が出ていて、美味しく食べられること。

2     毎日3000歩歩けて、健康であること。日々の暮らしに感謝出来ること。

3     自由に外出できる自由があること。道に迷わないこと。

4     生活に困らないだけの蓄えがあること。

5     思っていることが、自由に文章に出来る能力が残されていること。

6     ひとりで買い物ができること。自分を見つめることができること。

7     一人で、洗濯ができること。興味のある本なら読めること。

8     季節にあった、服装ができること。

9     身の回りのことがひとりでできること。

10   刺々しくならなく、感謝の日々が送れること。

11   自分でなんでも決めれること。

12   お金の管理ができること。

13   一人で入浴できること。

14   自立していること。

15   多くのメル友がいること。

16    困ったことを書き出して、解決する能力が残されていること。

17    Ipadを使って 文章を書けfacebook. に投稿で来ること。

18    よくねむれること。清々し日々が送れること。

19    ヘルパーさんが部屋を掃除してくれること。

20   いろ色なことが、考えることができipadを使って文書にできること。

21   不平、不満がなく、多くのことに感謝出来ること。生活が充実していること。

22   穏やかな、気分でいられることが多いこと。

23   臨床美術で絵を描くことができること。

24   生活環境が安定していること。自分の能力を信じられること。

25   誰にも、干渉されることなく穏やかぬ暮らせること。

26   困っていることを助けてくれる弟がいること。

27   健康のために、運動できる、ディサービスに週3回通えること。

28   認知症で元気を失っている人に元気を届ける使命があること。

29   通販でなんでも買えること。

30   何かをする、気力が残されていること。